Webマーケティング

マーケティングツールのアップデート対応

昨年(2022年)から、各広告媒体は、様々なアップデートがされました。

その内容については、各媒体や別サイトに詳しく説明されているので、省きます。

最近では、2月1日から、YouTubeショートの収益化がスタートしますので、つまり、YouTubeショートに広告が配信されていくということです。

ここに対応するか否かで、チャンスが獲得できるかどうかが変わります。

今や、ショート動画が、中心になっている感も否めませんので、早く取り組んだものが勝ちというタイミングです。

このように、広告のアップデート内容も、要チェックなのですが、現在の広告についても、チェックが必要です。

昨年から、検索広告(グーグル・ヤフー)は、レスポンシブ広告という広告配信方法になりました。

ご存じかと思いますが、複数の広告見出しや説明文を、AIが自動で判断し、配信し、効果の悪いものは、変更できるという仕組みです。

しばらく放置しておくと、広告見出しも陳腐化しています。
特に、競合環境が厳しいところは、要チェックです。

更に、サイトリンク等の広告表示オプションも、未設定や不承認だと、広告専有面積が、競合先に負けていることになります。

加えて、効果計測タグの設置も、チェックが必要です。
グーグルタグマネージャーを使用されている場合には、数年前とは、設定できるタグや設定方法を変更した方がいい場合があります。

効果計測については、アップルのITP対応をしていなければ、コンバージョン欠損(測定できない場合あり)が発生してしまい、アカウントが最適化されないということにつながります。

Web広告は、配信するまでも設計や設定に時間を要することから、配信されて、一定の効果があると安心してしまいます。

しかし、最も重要なことは、【メンテナンス&チューニング】

新年度がスタートしたばかりですので、この機会に、チェックしていただきたいと思います。

関連記事